MENU

ロボット科学教育Crefus(クレファス)の口コミ・評判は?料金やコース内容も詳しくご紹介!

ロボット科学教育Crefus(クレファス)は、株式会社ロボット科学教育が運営するロボットプログラミング教室です。

年長から受講でき、入門的な内容から本格的な内容まで幅広く対応しています。

今回は、ロボット科学教育Crefusの口コミや評判、料金、コース内容を紹介します。

複数のプログラミングスクールを検討している方は、ぜひ参考にしてください。

目次

ロボット科学教育Crefusの特徴

ロボット科学教育Crefusでは、子どもの成長にフォーカスを当てており、主に以下の特徴があります。

  • プログラミングに限らず、子どもの成長が実感できる
  • 検定によって成長の成果が実感できる
  • 大会への参加で自信を育む
  • 国際大会へのチャレンジで未来の視野を広げる

それぞれの特徴を解説しますので、情報収集の一環として目を通しておきましょう。

プログラミングに限らず、子どもの成長が実感できる

ロボット科学教育Crefusでは、ロボット製作やプログラミングスキルの指導だけではなく、独自の視点で子どもの成長を見守ります。

発表会や日々の学習の様子を保護者の方と共有することで、子どもの成長を感じやすくなりますよ。

検定によって成長の成果が実感できる

ロボット科学教育Crefusでは、ロボット検定のサポートも行っています。

ロボット検定は、ロボット製作に必要な知識や技能を評価する試験です。

ロボット検定への挑戦を通じて、子どもの成長を成果として実感できます。

大会への参加で自信を育む

ロボット科学教育Crefusでは、学習内容を発表する「Crefus Cup(クレファスカップ)」や「Kicks Cup(キックスカップ)」といった大会を開催しています。

大会では、モデルやポスターの作成、プレゼンテーションなど、普段は見られない子どもの成長した姿を確認できます。

国際大会へのチャレンジで未来の視野を広げる

ロボット科学教育Crefusに通う子どもの中には、世界最大規模の国際大会に挑戦している生徒もいます。

国際大会では世界中の人々と交流するため、プログラミングに限らずグローバルな視点を養えるのも大きなメリットです。

ロボット科学教育Crefusの口コミ(口コミサイト)

では、ロボット科学教育Crefusに実際に通っている方々からの口コミをみてみましょう。

まずは口コミサイトに投稿されている口コミです。

良い口コミ(小1男子)

私の子どもが楽しくロボット製作に取り組み、科学やプログラミングも学べるのでとても満足しています。講師の説明も分かりやすく、教材や環境も良好で、料金も妥当だと感じました。特に気になる点はなく、子どもが次回を楽しみにしている様子を見られて嬉しいです。

参考:ロボット科学教育 Crefus(クレファス)巣鴨校の評判・口コミ

良い口コミ(小1男子)

子どもが毎回楽しんでロボット製作に熱中し、好きなことを通して知識を学べる点に大変満足しています。講師への質問もしやすく、教室環境や通いやすさも安心できるもので、料金はやや高いと感じつつも、それに見合う価値があると感じています。

参考:ロボット科学教育 Crefus(クレファス)練馬校の評判・口コミ

悪い口コミ

教室は生徒の人数に対して、若干狭く感じます。また、ロボット系の内容なため、月謝が高いのは仕方ないと思っていますが、他の習い事はもう少し安く通えているため、もう少し金額設定を低くしていただけると嬉しいです。

参考:ロボット科学教育 Crefus(クレファス)所沢校の評判・口コミ

ロボット科学教育Crefusの口コミ(Googleマップ)

次はGoogleマップに投稿されている口コミです。

Googleマップ上では、悪い口コミは見つけられなかったため、良い口コミのみを紹介します。

良い口コミ

ロボットプログラミングの教室をいくつか回りましたが、こちらのカリキュラムが一番良かったです。

どの教室もお手本どおりのロボットを作り、少し動かして終了で、時間が余ったら自由時間でした。

こちらの教室は、自分で作る時間がきちんと設定されているのが良かったです。

先生方もしっかりされており、好印象でした。

参考:ロボット科学教育Crefus(クレファス)豊洲校

良い口コミ

息子が2年間通っていますが、レッスンにとても満足していました。 

先生は私と英語で話してくれたので、コミュニケーションがとても楽でした。

STEAM教育型のレッスンに興味がある方にはおすすめです。

参考:ロボット科学教育Crefus(クレファス)八王子校

ロボット科学教育Crefusの口コミまとめ

どの口コミをみても総じて「満足している」との声がほとんどでした。

一部、料金がもう少し安ければ良いという声もありましたが、あくまで別の習い事と比較しての料金の高さへの言及であり、料金分の価値は感じていました。

ロボットプログラミングの内容からも、子どもが楽しく学んでいるという声が多かったため、なかなか勉強が続かないお子様にもおすすめです。

ロボット科学教育Crefusの料金・コース

ロボット科学教育Crefusでは、年齢や経験を基に、12のコースに分かれます。

それぞれのコースの詳細は以下の通りです。

Kicksジュニアエリート(ベーシック)

ベーシックコースは「試行」をテーマに、国語・算数・生活・論理的思考を学ぶコースです。

教材はLEGOⓇ Educatin SPIKE™ Essentialを使い、風景や構造物の製作を通じて論理的思考を学びます。

コースの後半では、ソフトウェアを使ったプログラミングにも触れます。

対象者受講回数受講時間月額初期費用
年長42回/年(2~5回/月)50分/回13,200円/月16,500円

Kicksジュニアエリート(スタンダード)

スタンダードコースは「思考」をテーマに、自分の身の回りで起こりうる事象を科学的にとらえ、算数や理科の基礎を学ぶコースです。

教材はLEGOⓇ Educatin SPIKE™ Essentialを使い、てこの仕組みや高さ・重さの単位を学びます。

また、滑車やセンサーを用いたプログラミングにも挑戦します。

対象者受講回数受講時間月額初期費用
小学1年生42回/年(2~5回/月)50分/回13,200円/月16,500円

Kicksジュニアエリート(アドバンス)

アドバンスコースは「志向」をテーマに、「予測」「実験」「分析」のなかで物事の因果関係を考えることや、生物・地学など多岐にわたるテーマについて学びます。

教材はLEGOⓇ Educatin SPIKE™ Essentialを使うため、ギア比、リンク機構などの専門的な内容を学習可能です。

対象者受講回数受講時間月額初期費用
小学2年生42回/年(2~5回/月)50分/回13,200円/月16,500円

crefusコース(ブロンズ)

ブロンズコースは、複数のモーターの同時制御や繰り返し、順次処理を行い、最終的にはライントレースのプログラミングを行うコースです。

教材はLEGOⓇ Educatin SPIKE™ Primeを使い、てこの仕組みや高さ・重さの単位を学びます。

また、滑車やセンサーを用いたプログラミングにも挑戦します。

対象者受講回数受講時間月額初期費用
小学3年生42回/年(2~5回/月)90分/回17,600円/月16,500円

crefusコース(シルバー)

シルバーコースは、複数のセンサーの同時制御、条件分岐、順次処理を行います。

ぐるぐるバットやダンスロボットなど、競技を楽しみながら遠心力やリンク機構などの学習も行えるコースです。

教材はLEGOⓇ Educatin SPIKE™ Primeを使い、自動ドアなどの身近なロボット制御からギアの仕組みを学習します。

また、海底探査協議を通して、複数のプログラミングやアタッチメントの切り替えを行い、操縦者としてのリスク軽減や時間短縮についても学びます。

対象者受講回数受講時間月額初期費用
小学4年生42回/年(2~5回/月)90分/回18,700円/月16,500円

crefusコース(ゴールド)

ゴールドコースはLEGOⓇ Educatin SPIKE™ Primeを使い、ロボットレストランや惑星探査について学びます。

ベベルギア(傘歯車)の活用やCase分岐、簡単な変数を通して、現在および将来活躍するロボット制御を学習できるコースです。

また、スライドの作成やプレゼンテーションによって、知識の習得や言語化、および論理的な説明力も鍛えます。

対象者受講回数受講時間月額初期費用
小学5年生~42回/年(2~5回/月)90分/回19,800円/月16,500円

crefusコース(プラチナ)

プラチナコースは、crefusコースでも中級クラスの内容です。

ゴールドコースを修了した人が対象となるため、初期費用もかかりません。

プラチナコースでは、中級クラスの導入として変数や数値の比較、および成語判定を学びます。

カードリーダーやスマート家電、リサイクルなどの生活をテーマとしてプログラミングを学習します。

また、スライドの作成やプレゼンテーションによって、知識の習得や言語化、および論理的な説明力も鍛えます。

対象者受講回数受講時間月額初期費用
ゴールド修了者42回/年(2~5回/月)90分/回19,800円/月0円

crefusコース(M2)

M2コースはデータロギングを行い、データの収集および分析を行うコースです。

スキャナ製作で座標が画質のコントロールを行い、歩行ロボットでさまざまなリンク機構および重心移動を学びます。

また、スライドの作成やプレゼンテーションによって、知識の習得や言語化、および論理的な説明力も鍛えます。

対象者受講回数受講時間月額初期費用
プラチナ修了者42回/年(2~5回/月)90分/回19,800円/月0円

crefusコース(M3)

M3コースでは、テキストベースの言語である「python」を使い、演算子やサブルーチン・引数を学びます。

さらに、文字やイラストを描くロボット製作でベクトル、ゲーム制作で座標位置や速度についても学習できるコースです。

また、スライドの作成やプレゼンテーションによって、知識の習得や言語化、および論理的な説明力も鍛えます。

対象者受講回数受講時間月額初期費用
M2修了者42回/年(2~5回/月)90分/回19,800円/月0円

crefusコース(SS1)

SS1コースでは、今までのコースで学んできたことをまとめる「知の発散」を行います。

テーマに沿って「欲しいもの、作りたいものを作れるようになる」を目標とし、新たな技術を生みだす基礎を学ぶことも可能です。

発明したモデルは多くの人に共有し、フィードバックをもらうことで、ブラッシュアップを図ります。

また、スライドの作成やプレゼンテーションによって、知識の習得や言語化、および論理的な説明力も鍛えます。

対象者受講回数受講時間月額初期費用
M3修了者42回/年(2~5回/月)90分/回19,800円/月0円

crefusコース(SS2)

SS2コースでは「世界を広げることを通して、自分自身がやりたいことを見つける」を目標として、自分が生みだした技術のアップデートおよび宣伝方法を学びます。

また、スライドの作成やプレゼンテーションによって、知識の習得や言語化、および論理的な説明力も鍛えることが可能です。

対象者受講回数受講時間月額初期費用
SS1修了者42回/年(2~5回/月)90分/回19,800円/月0円

crefusコース(SS3)

SS3コースは、今まで学んだことの総仕上げを行うコースです。

これまで学習したことや身につけた技術全てを使い、本格的なロボットを製作します。

自分の興味ある分野を見極め、自ら研究課題を選定して取り組みます。

対象者受講回数受講時間月額初期費用
SS2修了者42回/年(2~5回/月)90分/回19,800円/月0円

ロボット科学教育Crefusの運営会社は安全?

ロボット科学教育Crefusを運営する株式会社ロボット科学教育は、創業から22年の実績があるロボット教室です。

口コミを調べても悪い内容はほとんど出てこず、会社の代表である鴨志田英樹さんに関しても特に悪い話は出てきませんでした。

【会社概要】

会社名株式会社ロボット科学教育
本社所在地〒227-0063神奈川県横浜市青葉区榎が丘1-6 第2森野ビル5階(青葉台校)
電話番号044-959-1161(百合ヶ丘校)
創業2002年
従業員数不明
ホームページhttps://crefus.com/

まとめ:ロボット科学教育Crefusなら楽しみながら本格的なロボットプログラミングを学べる!

ロボット科学教育Crefusの口コミは子どもが楽しんで学習しているという声が多くありました。

様々なコースで入門的な内容から、かなり専門的な内容まで学べるようになっています。

楽しみながらも本格的なロボットプログラミングが学びたい方にはロボット科学教育Crefusがおすすめです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

コメントは日本語で入力してください。(スパム対策)

CAPTCHA

目次